お知らせ
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定のお知らせ
2025年03月13日
三菱HCキャピタル株式会社(代表取締役 社長執行役員:久井 大樹/以下、当社)は、このたび、経済産業省が設計し、日本健康会議がその認定を行う「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に7年連続で認定されましたことをお知らせします。
当社グループは、経営ビジョンの一つに、「社員一人ひとりが働きがいと誇りを持ち、自由闊達で魅力ある企業文化を醸成する」ことを掲げており、社員一人ひとりが生き生きと健康的に働き、最大限にその能力を発揮できる職場づくりを進めています。
また、「2023~2025年度中期経営計画」の非財務目標として、当社単体ベースで「月平均残業時間(業務効率) 14時間以下」および「有給休暇取得率 70%以上」を掲げており、コアタイムのないフレックスタイム制度や在宅勤務制度などによる柔軟な働き方の実践、DXを活用した業務改善や業務効率の向上を通じて達成に取り組んでいます。さらに、早帰り推奨日を設け、メリハリのある働き方を促すことで、社員のワーク・ライフ・バランスの実現を支援しています。
今後とも、当社グループは経営ビジョンの達成、ならびにマテリアリティ(重要課題)の一つである「健康で豊かな生活の実現」に向けて、健康経営を推進していきます。
■健康経営優良法人認定制度について
経済産業省では、従業員などの健康管理を経営的な視点で捉え、戦略的に実践する健康経営を推進しています。「健康経営優良法人認定制度」は、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰するもので、2016年度から実施されています。
以 上